2010年02月08日

0233 感情とものごとは別物であることがわかった

◆ 体験コーチングを受ける前は、どのような状態でしたか?

  小さなイライラが忘れた頃に戻ってくるように感じていました。
  慢性化しているような。

  どのような悩みがあり、どうなりたいと思っていましたか?

  主人とうまくかみ合わない、ぎこちなさを感じていました。
  結婚当時とはいいませんが、もっと気持ちよく接したいと思っていました。


◆ 実際に体験コーチングを受けてみていかがでしたか?
  どんな学び、気づきがありましたか?


1 自分の感情を解放することに気づいた。(教えて頂いた)
  それは、自分にとって効果があると実感した。
  (気持ちが軽くなった感じがありました)

2 行動してやることの大事さ。(感情移入出来ると思いました)
  アタマで考えることと、実際にやることは全然違う。

3 感情とものごとは別物であることがわかった。



◆ 体験コーチングを受ける前と後では変化が起こりましたか?
  または今後、変化が起こるような予感がありますか?

  宿題報告にも書いたのですが、今まで必要以上に悲観したり、
  苛立ったしていただけなんじゃないか。
  物事は自分の考え方一つなんだね。
  きっとそうなんだって。
  いつでもそう思えるかはまだ確信はないけれど、
  物事(出来事)と自分の感情は別と思えるような気がしています。


◆ 体験コーチングで決めた課題を、実際に行動して
  どんな学び、気づきがありましたか?

  行動(形や動き)によって感情を自分にとっていい状態に
  もっていけるのではないかと感じています。


◆ コーチへのメッセージをお願いします。

  Rubyさんに逢ったときにメールのやり取りで受けた、
  穏やかな感じのままでとても安心しました。
  Mさんの紹介だとは言え逢う直前はちょっと緊張していましたが、
  話し始めてすぐにこの人には話していいんだなって
  感触がありました。
  なんでしょう。職業だから?内側からのエネルギーの
  なせるものでしょうか。
  私にとってRubyさんとそしてコーチングとのすばらしい
  出会いとなりました。有難うございました。
  そしてこれからもよろしくお願い致します。

         <沖縄県 40代 女性 M.Nさま>


同じカテゴリー(0200~0249)の記事

Posted by ruby at 20:15│Comments(0)0200~0249
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。