2009年09月01日

0165 自分の素晴らしさ、魅力に気づけた。

◆ 体験コーチングを受ける前は、どのような状態でしたか?
   どのような悩みがあり、どうなりたいと思っていましたか?

  自分自身の考えがまとまらない。方向性が見えない。
  悩みといってもどれも悩みに思えるし自分がどうしていいのか
  わからない。
  分裂炸裂症状でした。

  問題が何かわかって問題そのものが何かということが
  わかればいいと思っていました。


◆ 実際に体験コーチングを受けてみていかがでしたか?
  どんな学び、気づきがありましたか?

  自分の中の何かに気づけた。
  明確なものではないとしても、今の自分、何が課題なのか?
  自分の素晴らしさ、魅力に気づけた。
  rubyさんのコーチングのプロセスはセッション中だけではなく、
  実生活でも学んでいける。
  自分を深く掘り下げていくことのおもしろさ。
  ただ、怖さもあり、それは一人では覗けなかったけれど、
  rubyさんがついていてくれることが
  怖さを見る一歩を踏み出せた。


◆ 体験コーチングを受ける前と後では変化が起こりましたか?
  または今後、変化が起こるような予感がありますか?

  変化ありました。

  自己開示が恥ずかしくない。開示することで 自分に優しくなれる。
  自分を落ち着かせることができる。

  自分自身を大切に自分を信じて進んでいける。

  自分を信じるている。


◆ 体験コーチングで決めた課題を、実際に行動して
  どんな学び、気づきがありましたか?

  怖さを見て、行動して、そこにも怖さを感じて、
  これは自分にとって「怖いもの」という認識が
  頭で考えるだけでなく、行動ではっきりわかった。
  自分にとって怖いものは怖いでいい。と思えた。

  セルフコーチングもどきをするようになった。

  悩みから解放されたいとき、悩みから逃げてしまうけれど、
  1回目~2回目までの時間があったように、
  逃げずに考える期間を決めて、真剣にとりくむ時間を
  期間限定で自分に与えてあげる、
  期間限定での悩みと思えば、ずっと悩まなくてもいい!と楽になる。

  それまでに答えのでない問題は解決できない問題で
  悩むことではない!
  悩みリストからは外しておけばいいと思えたこと。
  自分の中で問題と悩みは違うと気づけたこと。

  コーチが喜ぶ答えをみつけてしおうとする自分に気づいた。
  大好きなコーチなのでコーチの喜ぶ顔が見たくて1回目に出た答えの結果
  2回目で成果ある答えを提供できるように、頑張る自分がいた。
  1回目~2回目の時間は重要なもので、この期間たくさんの感情を感じられた。
  結局2回目では、それ以前の自分の価値に気づけるセッションの話が
  できたのでよかった。


◆ コーチへのメッセージをお願いします。

  rubyさん、大好きです

  安心感というものを教えていただきました。
  たくさんの愛のあるメッセージと褒め萌え言葉をいただきました。

  感情の微妙なところを、上手くつかんでくださり、
  一人では触れたいけど、どう触れていいかわからない・・・
  というところを感情を絶妙なタイミングで教えてくださり
  導いてくださいました。

  スカイプでも心から共感してくださっているのがわかり、

  最初怖い、
  向こうにrubyさんがいる、
  よし、飛んでみよう、飛んでるとき気持ちがいい、
  向こうにはrubyさんも同じ気持ちで飛んでいてくれている、

  空中ブランコで必ず手をつかんでくれるパートナーと共に
  感情の世界へ飛んでいっている気持ちでした。
  一人では、できなかったことが、みえなかったことが見えました。

  弱さを見せる大切さ、弱さも見方につけることを教えてくださり、
  怖いと思うものがナンだったのか?ってことにも気づいたり。
  自分の芯を見て、自分を信じていこうと思います。

  rubyさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
  無料セッションに選んでくださり、ありがとうございます。

  rubyさんと過ごした時間が素敵な夏の思い出のひとつです☆

  出逢えて嬉しい、ありがとうございます。


           <沖縄県 30代 女性 佐藤緑さん>



同じカテゴリー(0150~0199)の記事

Posted by ruby at 23:38│Comments(0)0150~0199
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。